3月のあおぞら食堂 – 社会福祉法人 東京聖新会

3月のあおぞら食堂

blog
@@

3月23日(土) 今にも雨が降り出しそうな天気の中
「こども・地域あおぞら食堂」を開催しました

今月は「市民介護講座」と「避難所設営訓練」も同時開催!

色々な展示を見ていただいたり 体験をしていただけるように
事前に整理券をお配りしました

 

11時30分に「あんぱん、コーンパン、ミカン缶、コーンスープ」の配布を開始しました

11時には消防車が到着して 水の消火器を使った的当てや 防災食の「アルファ米」の炊き出し
断水時の非常用トイレの説明等 盛りだくさん!!

  

室内では専門職による「市民介護講座」を 事前に収録した資料映像を使って行いました
温かいコーンスープを飲みながら 明日から使える豆知識に頷いていらっしゃいました

  

 

ハピモグさんから食物の支援物資や
地域住民の方からも お米等のご寄付いただきました

本当にありがとうございます
大切に使わせていただきます

 

地域に支えられて活動できていることを実感し
来月も地域交流や憩いの場所作り
地域活動の拠点を目指して 頑張っていきます

blog
面会制限延長のおしらせ

令和7年2月21日 ご利用者・ご家族 各位 社会福祉法人 東京聖新会 介護老人保健施設ハートフル田無 …

blog
1月のあおぞら食堂

前日の雨も上がり 天気は晴れていました☀️ 寒い中でしたが「こども・地域 …

blog
お正月

お正月のお食事の写真です 赤飯 赤魚の西京焼き 伊達巻 黒豆 三色テリーヌ 煮しめ 菊花かぶ みかん …