保育園とのリモート交流 - 社会福祉法人 東京聖新会

保育園とのリモート交流

blog
�@�@

コロナ禍が続き、施設に来ていただくことがでなくなってしまっていますが、
新町の保育園とGooglemeetで繋ぎ、フロアのテレビでリモート交流を行っています。

 

園児のみなさんが「季節の歌」を歌ったり、「手遊び」をしたり、
「リズム体操」をしている様子を楽しく見させていただき、

フローラからは「見ざる聞かざる言わざるゲーム」や
「どうぶつ鳴き声クイズ」などを披露して
園児のみなさんに楽しんでもらっています。

 

最後には「梅干体操」を一緒にやったり、「上を向いて歩こう」を合唱したり
楽しい時間を過ごしています。

 

最初の頃はお子さんたちの姿がテレビに映っていても
ゲストのみなさんには これがリモート交流だとはわからなかったのですが、

最近では手を振ってくれるお子さんに手を振り返したり、呼びかけたりしています。

「子どもがかわいいね」「元気だね」と
楽しくおしゃべりしながら過ごす素敵な時間となっています。

どろんこ保育園のみなさん
ありがとうございました!!

 

blog
保育園交流

3月27日 どろんこ保育園こめ組のみなさんが遊びに来てくれました😊 3月15日に卒園 …

blog
3月のあおぞら食堂

3月22日に行われた「こども・地域あおぞら食堂」と 同時開催となった「地域防災訓練」、「市民介護研修 …

blog
児童のみなさんが作成した「防災パンフレット」を頂きました

西東京市立向台小学校5年2組の児童のみなさんが、授業で学んだ成果として 高齢者のみなさん向けに作成し …