フードドライブに参加しよう! - 社会福祉法人 東京聖新会

フードドライブに参加しよう!

地域活動
@@

西東京市社会福祉法人連絡会では 今年もフードドライブを開催します

ご家庭で保管されたままの食品はありませんか?

昨今ニュースでも取り上げられることの多い「食品ロス」問題
日本で「食品ロス」にあたると思われる 食品廃棄物は
年間643万トンに及ぶと言われています

まだ食べられるけど要らないから捨ててしまおう・・・ではなく
必要としている方に食べてもらいませんか?

このフードドライブでは みなさんから提供された食品や飲料を
市内の子ども食堂や中学校放課後カフェ、食の支援が必要な方にお配りします

東京聖新会はこの活動に賛同し 受付施設として協力します

詳しい内容は 西東京市社会福祉協議会のホームページ や
チラシ をご覧ください

 

※「食品ロス」とは、本来は食べられる状態であるにもかかわらず食品が廃棄されること、「食品のムダ(Food waste)」のことを言う。廃棄される食品そのもの、あるいは廃棄食品総量を意味することもある。

blog
保育園交流

3月27日 どろんこ保育園こめ組のみなさんが遊びに来てくれました😊 3月15日に卒園 …

blog
3月のあおぞら食堂

3月22日に行われた「こども・地域あおぞら食堂」と 同時開催となった「地域防災訓練」、「市民介護研修 …

blog
2月のあおぞら食堂

晴れていましたが 寒い中「こども・地域あおぞら食堂」を開催しました😊   &nbsp …