東京聖新会の新型コロナウィルス感染について 1 - 社会福祉法人 東京聖新会

東京聖新会の新型コロナウィルス感染について 1

感染状況のご報告
@@

令和4年1月18日(火)社会福祉法人東京聖新会 介護老人保健施設 ハートフル田無職員(非常勤)1名が新型コロナウィルスに感染していることが判明いたしました。

現在、保健所の判断を待っているところではありますが、経緯より当該職員の感染は家庭内感染によると考えられます。

東京聖新会では、令和4年1月11日より施設館内のゾーニングを再開し、全館挙げての消毒等、拡大感染防止策を行っていたところでした。

1月17日には、当該職員に関係するその他の職員について抗原検査を実施し、陰性を確認しており、利用者様についても感冒症状は出ておりません。
当該職員は1月15日以降出勤しておらず、濃厚接触にあたる入所者や職員は、現時点では確認されていません。

なお、東京聖新会は、必要な感染防止策を講じた上ですべての営業を継続いたしますので、安心してご利用ください。

令和4年1月18日
社会福祉法人東京聖新会 介護老人保健施設 ハートフル田無
施設長 増山 茂
特別養護老人ホーム フローラ田無
施設長 尾林 和子

↑クリックすると別画面でPDFが開きます

お知らせ
面会に際しての制限事項を追加します

本施設のご利用者様との面会につきましては、現在、面会方法を一部制限(面会時間を15分に制限)させて頂 …

blog
NHK「ニュース7」

実はここのところ ひそかに 新型コロナの感染者って増えてきています。 当施設では 近隣医療機関の外来 …

新型コロナ関連
8/18から面会を一部制限いたします

本施設のご利用者様との面会につきましては、現在、全面的に面会制限を解除させて頂いておりますが、最近の …